ここから本文です。

一般ガス導管事業譲渡譲受の認可および事業譲渡に係るお客様へのお知らせについて

 中国経済産業局に申請していた、ガス事業法第42条に基づく一般ガス導管事業の「事業譲渡譲受認可申請」について、令和7年9月26日に認可されました。

 

【認可の概要】

  • 認  可  の  内  容  ガス事業法第42条第1項の規定による一般ガス導管事業の全部の譲渡し及び譲受け
  • 譲  受  人  松江エナジープラス株式会社
  • 譲渡予定年月日  令和8年4月1日

(参考)中国経済産業局ホームページ(プレスリリース)へのリンク

 

 

 このことに伴い、本市ガス事業譲渡に係る法的な手続きが完了し、民間譲渡が正式に決定しました。

 つきましては、以下のとおり、今後のガス事業について、需要家の皆様へお知らせいたします。

 

松江市ガス事業の民間譲渡について(お知らせ)(令和7年10月検針時、全てのお客様宅へ配布予定)

 

【お知らせの概要】

  • 令和8年4月以降の新たなガス事業について

(1)現在、ガス局が供給している都市ガス、旧簡易ガス、LPガスは、供給者が松江エナジープラス(株)に変更となりますが、お客様の手続き不要でそのままご利用いただけます。

(2)現行のサービスは維持したうえで、これまで法令の規定で公営企業ではできなかった新たなサービスを提供します。(※詳細については、令和8年2月検針時にお知らせ予定)

(3)当面の間、ガス料金の値上げはありません。(譲渡後5年間は譲渡前の料金水準を上回らないことが譲渡条件)

  • 事業譲渡に伴うお客様による手続き等について

(1)令和8年4月1日から、松江エナジープラス(株)が定めるガス供給に関する一般ガス小売供給約款、簡易ガス小売供給約款または液化石油ガス販売規程が適用されます。(お客様の手続きは不要)

(2)ガス局が毎月発行する『ガス料金納入通知書』を用いた窓口等でのお支払いの取扱期限を、各ガス料金支払期限日といたします。

(3)事業譲渡前のガス局宛の『口座振替申込』および『クレジットカード支払い申込』の受付は令和8年2月28日までといたします。(令和8年3月1日以降は、松江エナジープラス(株)にて支払方法のお申込み受付を行います。)

  • 今後の広報予定について

新しい料金メニューやサービス詳細、新たなお問合せ窓口(電話番号等)については、令和8年2月検針時にお知らせを配布します。

また、令和8年2月中~下旬にかけて市内(15カ所程度)でお客様説明会を開催する予定です。

 

 今後も、安全安心なガス供給と円滑な事業譲渡を進めてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

 

松江市ガス事業民間譲渡(民営化)の経過についてはこちら

ガス局最後のガス展についてはこちら(令和7年11月15日(土)~16日(日)@くにびきメッセ大展示場)

一覧へ戻る